K君 年長
以前よりも積極性と自信がついてきました。
それにより、練習をしていて出来ない事があっても、練習すれば出来るようになるからとこちらから言わなくても自ら練習し、頑張るようになりました。
それは運動以外でもみられ、プリント学習でもわからない所があると避けていたのが、分かるようになるまで頑張ると前向きに取り組むようになりました。
2.運動の練習は幼稚園の後行っておりました。個人レッスンも受講していたので、個人レッスンの内容を中心に取り組みました。
出来るようになったものも、やらない期間があるとすぐ忘れてしまうので、それに気がついてからは、練習内容以外の色々な動きを前よりも取り入れてきました。
入試近くになってからサーキット形式の内容を毎日やるようにしました。
またうちではレッスン後のフィードバックを毎回ビデオ撮影していたため、それを見返して、待っている時の姿勢が他人からはどう見えているかも認識させておりました。