今回は2回のレッスンで25mを泳げるようになった、中学1年生のSくんのお母様のレッスンごの感想をご紹介させていただきます! 今回のレッスンを担当したのは滝口コーチです! 詳しいスタッフプロフィールはこ…
我が子の小学校受験に向けて、運動・行動観察でこんな不安を抱えていませんか? 運動レベルが受験の合格ラインに達しているのかがわからない? 運動対策が塾ではあまりやっていないので試験でできるか不安 落ち着…
こんにちは!平田です! 今回は鉄棒についてのお話をしていきたいと思います。 テーマは『鉄棒の補助ベルトってどう使えばいいの?』です! 逆上がりの練習で使用するものに『補助ベルト』ってありますよ…
お子様の「かけっこ」や「運動」の事でこんなことに悩んだりいませんか? ☑︎運動会ではいつもビリに近い ☑︎足が遅いためにサッカーでもあまり活躍できない ☑︎外…
こんにちは逆上がり専門教室を運営している平田です! 逆上がりの練習をするときに「どの高さの鉄棒を選べば良いの?」と困ったことはありませんか? 逆上がり専門教室にいらっしゃる、親御さんからも…
お子様と一緒に過ごす中でこんなことを感じたことはありませんか? ☑︎いつも姿勢が悪くクネクネしている ☑︎幼稚園でのマット運動が全くできない ☑︎椅子に座って…
2019年3月3日に千葉県の船橋にて小学校受験運動講座を行いました。 県内だけでなく、茨城、埼玉、東京と遠方からご参加いただきました。 ありがとうございます! 今回の講座の内容は「ボール…
小学校受験の運動考査で出題される、「ジグザグジャンプ」この問題は様々な学校で出題されています。 ただ意外とジグザグジャンプは練習していても、 ☑︎どのようにやれば正解なのか? &…
これから開智小学校の受験を考えていてこんな悩みを感じていませんか? ☑︎試験までに何をやればいいんだろう? ☑︎運動って何を練習しておけばいいんだろう? ☑︎…